冬のサヒナキャンプ
斜めった雪だるま+雷という天気予報の中
ニセコサヒナキャンプ場に行きました。
どうしよう。
この週末もまた食べ過ぎてしまったわ(笑)
13時に到着してからひたすら食べっぱなし!
NOK作のトルティーヤチップ&ディップ
生ラム
味付きジンギスカン
寒かったので、センターロッジに移動してひたすらお菓子
夜が訪れたとこで、餃子鍋とキムチ鍋
食い終わったら再びお菓子を広げて、
消灯までひたすら飲み食い…何千キロカロリー摂取してるんでしょう?

センターロッジがまた、居心地最高なんです。
雰囲気が素敵。
大きなストーブも素敵(あったかい♪)
このストーブは長野で作成されてるものらしいですよ。
かっちょいいねぇ。
ちょっとクリスマスのイルミネーションもされてた。

あたしらは鍋を囲んでいたけど、
一緒に居合わせたファミリーは、テーブルクロス敷いてチーズフォンデュ!
雰囲気あるわねぇ~
だけどうちらの食の勢いは、チーズフォンデュじゃ対応できないかもしれないですね
脂ののった30代ですが、子供か!っつーくらいに大騒ぎ。
きっと居合わせた女子学生は
「大人になってもこんなものかぁ」と学んだことでしょう。うふふ。
このたびはテントではなくバンガロー(コクワ)に宿泊。
外から見ると頼りない小さな小屋に見えたけど、
電気ストーブ付きであったかくて快適!!
大人6人(大2人、中2人、小2人、極小1匹)が無事に休むことができました。
22時でセンターロッジの灯りが消されるので、それ以降はこのバンガローで再び飲み食い。
0時頃になって寝る準備を始めたのですが・・・・
センターロッジの水がでない!!!
きゃー、歯がみがけなーいっっ。
凍結防止でおとしちゃったみたい・・・
仕方ないのでお茶で口をゆすいでどうにか就寝準備。
思えばこの時に寝る準備を始めてよかったと思う。
1時を過ぎたころでしょうか…
ゴロゴロゴロゴロ・・・と聞こえたかと思うと、激しい雨が降り出しました。
よかった。
降り出してたら、トイレも歯磨きもいけなかったな。
窓からの冷たい空気が気になって、なかなか寝付けなかったけど
激しい雨と風の音を聞いてるうちに、いつの間にか夢の中。
ちょっと気になったのは
時折入口側から足音っぽい音が聞こえてきたりして
鍵・・・かけたよね?大丈夫だよね?と心配になりました。
まぁあの雨風だから、足音自体が気のせいだろうって感じだけども。
帰りに高橋ミルク工房に寄ってアイス食べた。
期間限定マロン
うまかったぜ。
あとアーモンドキャラメルロールてのを購入しました。

このロールが持ち上げるのに躊躇するほどふわふわ生地だった~!
生地は甘め。カステラ思い出す。しっとり。
クリームは甘さ控えめのキャラメル味。たまにカリカリ入ってるのがうまい。
んだけど1300円もしちゃうのよ。
あっというまになくなるのに。ちょっと高いなぁ。
このたびはあたしが妊娠中ということもあり
水仕事も力仕事もいろいろ免除していただきありがとうございましたっ!
小2人が妊婦になったあかつきには、
今度はあたしが甘やかしてあげようとおもってますので、
めでたい報告を心よりお待ち申し上げます。むふふ。
次はクリスマス会だねぇ~
プレゼント交換楽しみにしてるわ♪
ニセコサヒナキャンプ場に行きました。
どうしよう。
この週末もまた食べ過ぎてしまったわ(笑)
13時に到着してからひたすら食べっぱなし!
NOK作のトルティーヤチップ&ディップ
生ラム
味付きジンギスカン
寒かったので、センターロッジに移動してひたすらお菓子
夜が訪れたとこで、餃子鍋とキムチ鍋
食い終わったら再びお菓子を広げて、
消灯までひたすら飲み食い…何千キロカロリー摂取してるんでしょう?

センターロッジがまた、居心地最高なんです。
雰囲気が素敵。
大きなストーブも素敵(あったかい♪)
このストーブは長野で作成されてるものらしいですよ。
かっちょいいねぇ。
ちょっとクリスマスのイルミネーションもされてた。

あたしらは鍋を囲んでいたけど、
一緒に居合わせたファミリーは、テーブルクロス敷いてチーズフォンデュ!
雰囲気あるわねぇ~
だけどうちらの食の勢いは、チーズフォンデュじゃ対応できないかもしれないですね
脂ののった30代ですが、子供か!っつーくらいに大騒ぎ。
きっと居合わせた女子学生は
「大人になってもこんなものかぁ」と学んだことでしょう。うふふ。
このたびはテントではなくバンガロー(コクワ)に宿泊。
外から見ると頼りない小さな小屋に見えたけど、
電気ストーブ付きであったかくて快適!!
大人6人(大2人、中2人、小2人、極小1匹)が無事に休むことができました。
22時でセンターロッジの灯りが消されるので、それ以降はこのバンガローで再び飲み食い。
0時頃になって寝る準備を始めたのですが・・・・
センターロッジの水がでない!!!
きゃー、歯がみがけなーいっっ。
凍結防止でおとしちゃったみたい・・・
仕方ないのでお茶で口をゆすいでどうにか就寝準備。
思えばこの時に寝る準備を始めてよかったと思う。
1時を過ぎたころでしょうか…
ゴロゴロゴロゴロ・・・と聞こえたかと思うと、激しい雨が降り出しました。
よかった。
降り出してたら、トイレも歯磨きもいけなかったな。
窓からの冷たい空気が気になって、なかなか寝付けなかったけど
激しい雨と風の音を聞いてるうちに、いつの間にか夢の中。
ちょっと気になったのは
時折入口側から足音っぽい音が聞こえてきたりして
鍵・・・かけたよね?大丈夫だよね?と心配になりました。
まぁあの雨風だから、足音自体が気のせいだろうって感じだけども。
帰りに高橋ミルク工房に寄ってアイス食べた。
期間限定マロン
うまかったぜ。
あとアーモンドキャラメルロールてのを購入しました。

このロールが持ち上げるのに躊躇するほどふわふわ生地だった~!
生地は甘め。カステラ思い出す。しっとり。
クリームは甘さ控えめのキャラメル味。たまにカリカリ入ってるのがうまい。
んだけど1300円もしちゃうのよ。
あっというまになくなるのに。ちょっと高いなぁ。
このたびはあたしが妊娠中ということもあり
水仕事も力仕事もいろいろ免除していただきありがとうございましたっ!
小2人が妊婦になったあかつきには、
今度はあたしが甘やかしてあげようとおもってますので、
めでたい報告を心よりお待ち申し上げます。むふふ。
次はクリスマス会だねぇ~
プレゼント交換楽しみにしてるわ♪
■
[PR]
by panya_poppo
| 2010-11-29 01:05
| 北海道自慢
|
Comments(0)
最新の記事
新生活開始 |
at 2018-04-11 20:38 |
【6歳】入学式 |
at 2018-04-06 20:51 |
【6歳】保育園最終日 |
at 2018-03-30 19:40 |
【6歳】ソウタの作品 |
at 2018-03-28 19:28 |
落ち着いた生活 |
at 2018-03-27 20:09 |