【術後の経過】手術当日
16:40
ちょっと眠ったほうがいいと言われたけど、意外と寝つけない。
なぜか胸部、腹部が痒い。
その間、サギさんが入院の荷物を取りに一度家に帰る。
17:20
ゴロゴロしてたら、突然吐き気に襲われる。
瞬間的な血圧低下が原因だったらしい。
麻酔が取れてきて生理痛のような痛み感じる。
18:30
サギさんが戻ってくる。
まだ会話ができる程度の痛みだった。
20:00
サギさんが家に帰った。
ここからが戦いだった。
暑い。
痛い。
痛いから暑いのかも。
だれかにぐいぐいと腹を押されてるような感じがする。
子宮が収縮する痛みなのか?
座薬を投与してもらって一時的に少し楽になったけど、
あっというまに効果がなくなった。
ウトウトはするけど、痛みで眠ることはできない。
脂汗でびっしょりになる。
なんとなく枕元にタオルを置いてあったんだけど、それがすごく役立った。
何度もタオルで顔と首の汗を拭う。
化粧も落としてないし、
長い髪を縛るゴムも持ってきていなかったのでひどく気持ち悪い。
痛くて身動きができない。
深く呼吸をするだけでも痛い。
お腹に布団が乗っかっているのも痛い。
こんな時に咳やくしゃみが出てしまったらどうなるんだろうかと
ちょっとドキドキした。
空腹で胃も痛い。
朝ご飯を食べたきり絶食。
でも胃液はでてるらしく、胃がズキズキする。
朝食は7:40頃らしい。
待ち遠しくてしかたない。
そのころにはこの痛みも収まっているんだろうか。
友達にメールしたり、ネットで帝王切開について調べたりして気を紛らわす。
1時間おきくらいに看護婦さんが様子を見に来てくれるので、
それを目標に痛みをこらえる。
自分ではなにもできないので、悪露の交換も全部してもらう。
相当血が出てるみたいで、おむつ並みのナプキンをあてられる。
それを何度も交換。
手術でも出血が多かったのに、こんなに出血して大丈夫なんだろうか。
朝が遠いよ…
ちょっと眠ったほうがいいと言われたけど、意外と寝つけない。
なぜか胸部、腹部が痒い。
その間、サギさんが入院の荷物を取りに一度家に帰る。
17:20
ゴロゴロしてたら、突然吐き気に襲われる。
瞬間的な血圧低下が原因だったらしい。
麻酔が取れてきて生理痛のような痛み感じる。
18:30
サギさんが戻ってくる。
まだ会話ができる程度の痛みだった。
20:00
サギさんが家に帰った。
ここからが戦いだった。
暑い。
痛い。
痛いから暑いのかも。
だれかにぐいぐいと腹を押されてるような感じがする。
子宮が収縮する痛みなのか?
座薬を投与してもらって一時的に少し楽になったけど、
あっというまに効果がなくなった。
ウトウトはするけど、痛みで眠ることはできない。
脂汗でびっしょりになる。
なんとなく枕元にタオルを置いてあったんだけど、それがすごく役立った。
何度もタオルで顔と首の汗を拭う。
化粧も落としてないし、
長い髪を縛るゴムも持ってきていなかったのでひどく気持ち悪い。
痛くて身動きができない。
深く呼吸をするだけでも痛い。
お腹に布団が乗っかっているのも痛い。
こんな時に咳やくしゃみが出てしまったらどうなるんだろうかと
ちょっとドキドキした。
空腹で胃も痛い。
朝ご飯を食べたきり絶食。
でも胃液はでてるらしく、胃がズキズキする。
朝食は7:40頃らしい。
待ち遠しくてしかたない。
そのころにはこの痛みも収まっているんだろうか。
友達にメールしたり、ネットで帝王切開について調べたりして気を紛らわす。
1時間おきくらいに看護婦さんが様子を見に来てくれるので、
それを目標に痛みをこらえる。
自分ではなにもできないので、悪露の交換も全部してもらう。
相当血が出てるみたいで、おむつ並みのナプキンをあてられる。
それを何度も交換。
手術でも出血が多かったのに、こんなに出血して大丈夫なんだろうか。
朝が遠いよ…
■
[PR]
by panya_poppo
| 2011-05-20 16:40
| 育児ライフ
|
Comments(0)
最新の記事
新生活開始 |
at 2018-04-11 20:38 |
【6歳】入学式 |
at 2018-04-06 20:51 |
【6歳】保育園最終日 |
at 2018-03-30 19:40 |
【6歳】ソウタの作品 |
at 2018-03-28 19:28 |
落ち着いた生活 |
at 2018-03-27 20:09 |