関西スイーツ
大阪旅行で食べたり買ってきたりしたスイーツの記録。
#でももう記憶がおぼろげ・・・
梅田のデパ地下で購入した
「栗きんとん水まんじゅう」

栗きんとんが、本物の栗!
あのお節にある黄色いさつまいもでつくられたやつじゃなくて
100%栗の贅沢品。栗欲を満足させてくれるお菓子だった。
黒船のボンノワールというまっくろいケーキ。梅田限定。
外は焦げてるんだけど、中はしっとり。

見た目は「えーっ」ってなるけど、
ほろ苦いカステラってのがくせになる。

生麩饅頭と、辻利の焙じ茶大福と、洛匠のわらび餅と、
パブロの季節限定マスカットのチーズタルト

美味しかったなぁ~(思い出に浸る)
商品名を調べるために検索したら、パブロの季節商品が栗に変わってた。
それも魅力的~
しぃの家の近所にある和菓子屋さんのフルーツ大福

フルーツを白餡とぎゅうひで柔らかく包んである。
これは桃とメロンだったっけ?
白あんとフルーツってうまい!
あたし的には粒あんxイチゴよりも、白あんxイチゴの方が好きだなぁ。
ホワイトチョコとフルーツってのも好き。
この間、ブドウxホワイトチョコってのを食べたけど、
懐かしい感じですごく好きな組み合わせだった。
USJの黒猫ケーキ。

これ、自宅でも作りたーい!かわいい~!!
まだ食べてないけど、すごーく楽しみな
チョコレート水ようかん♪

八つ橋のチョコレート味美味しかった。
このくらいのミニサイズなら、一人でも食べ切れるからありがたい!

マールブランシュのクッキーの詰め合わせ

お土産用に購入した。
だってパッケージが可愛いし、この色は清水店限定だというからさ!
限定っていわれるとねぇ。
で、自宅には”茶の菓”のみを購入した。

こんな抹茶抹茶したのはソウタは食べられないんじゃない?と思ったけど
意外にも美味しいーと食べてたわ。
ニキニキの"カネール"

シナモンと珈琲風味の八つ橋をクルクルスティック状にしたオシャレな八つ橋。
甘みが足りなくてね、真ん中にチョコ流し込みたい(笑)
京あみ"ほろろ"

シュークリームが有名そうなお店だったんだけど、
なんかソウタ抱えてハルカ抱えて疲れてて、
この状態でクリームを垂らしながら食うであろうソウタの世話をしたくなーい!
と思って買えなかった。残念。
かわりにクッキーを購入。
指でギリギリつまめるくらいのホロホロ感。
ほろっとなくなるので、1個じゃ満足できないくっきー。
レインボーポッキー!

レインボーで巨大なポッキーはソウタ喜ぶだろー!って買ったんだけど
意外と反応が薄い。(#7色なのは喜んでた←虹好き)
そういえば、普通サイズのポッキーを我が家は食べないから
巨大なポッキーみても特別感が湧いてこないんだな(失敗)
バトンドール

前にしぃが送ってくれたからその美味しさは知ってたんだけど
改めて、やっぱりうまい!!
普通のポッキーだったら6本食べたってたべたっけ?くらいなもんだけど、
バターが濃厚なポッキーなので3本食べたら欲が満たされちゃう。
寒くなるとチョコレート系が出てくるらしくて、それもまた気になるわぁ。
#でももう記憶がおぼろげ・・・
梅田のデパ地下で購入した
「栗きんとん水まんじゅう」

栗きんとんが、本物の栗!
あのお節にある黄色いさつまいもでつくられたやつじゃなくて
100%栗の贅沢品。栗欲を満足させてくれるお菓子だった。
黒船のボンノワールというまっくろいケーキ。梅田限定。
外は焦げてるんだけど、中はしっとり。

見た目は「えーっ」ってなるけど、
ほろ苦いカステラってのがくせになる。

生麩饅頭と、辻利の焙じ茶大福と、洛匠のわらび餅と、
パブロの季節限定マスカットのチーズタルト

美味しかったなぁ~(思い出に浸る)
商品名を調べるために検索したら、パブロの季節商品が栗に変わってた。
それも魅力的~
しぃの家の近所にある和菓子屋さんのフルーツ大福

フルーツを白餡とぎゅうひで柔らかく包んである。
これは桃とメロンだったっけ?
白あんとフルーツってうまい!
あたし的には粒あんxイチゴよりも、白あんxイチゴの方が好きだなぁ。
ホワイトチョコとフルーツってのも好き。
この間、ブドウxホワイトチョコってのを食べたけど、
懐かしい感じですごく好きな組み合わせだった。
USJの黒猫ケーキ。

これ、自宅でも作りたーい!かわいい~!!
まだ食べてないけど、すごーく楽しみな
チョコレート水ようかん♪

八つ橋のチョコレート味美味しかった。
このくらいのミニサイズなら、一人でも食べ切れるからありがたい!

マールブランシュのクッキーの詰め合わせ

お土産用に購入した。
だってパッケージが可愛いし、この色は清水店限定だというからさ!
限定っていわれるとねぇ。
で、自宅には”茶の菓”のみを購入した。

こんな抹茶抹茶したのはソウタは食べられないんじゃない?と思ったけど
意外にも美味しいーと食べてたわ。
ニキニキの"カネール"

シナモンと珈琲風味の八つ橋をクルクルスティック状にしたオシャレな八つ橋。
甘みが足りなくてね、真ん中にチョコ流し込みたい(笑)
京あみ"ほろろ"

シュークリームが有名そうなお店だったんだけど、
なんかソウタ抱えてハルカ抱えて疲れてて、
この状態でクリームを垂らしながら食うであろうソウタの世話をしたくなーい!
と思って買えなかった。残念。
かわりにクッキーを購入。
指でギリギリつまめるくらいのホロホロ感。
ほろっとなくなるので、1個じゃ満足できないくっきー。
レインボーポッキー!

レインボーで巨大なポッキーはソウタ喜ぶだろー!って買ったんだけど
意外と反応が薄い。(#7色なのは喜んでた←虹好き)
そういえば、普通サイズのポッキーを我が家は食べないから
巨大なポッキーみても特別感が湧いてこないんだな(失敗)
バトンドール

前にしぃが送ってくれたからその美味しさは知ってたんだけど
改めて、やっぱりうまい!!
普通のポッキーだったら6本食べたってたべたっけ?くらいなもんだけど、
バターが濃厚なポッキーなので3本食べたら欲が満たされちゃう。
寒くなるとチョコレート系が出てくるらしくて、それもまた気になるわぁ。
■
[PR]
by panya_poppo
| 2015-10-05 15:05
| スイーツ
|
Comments(0)
最新の記事
新生活開始 |
at 2018-04-11 20:38 |
【6歳】入学式 |
at 2018-04-06 20:51 |
【6歳】保育園最終日 |
at 2018-03-30 19:40 |
【6歳】ソウタの作品 |
at 2018-03-28 19:28 |
落ち着いた生活 |
at 2018-03-27 20:09 |